2012年10月14日日曜日

日記

一年ぶりの日記。というか一年前を見て状況変わったなあと。
むしろまだ一年しか経ってないのかという感もあり。
ていうかもうおっさんですし、時間がたってないのはありがたいんですけど。
とりあえず以降先のアカウントに名前移して続けよう。文章書くのはよいことデスよ。
そしてよいこともあったけど悪化してもう終わりかけてるよなあという感じ。

一年間の当たり障りのないトピック
  • iOSでもここ数週間せこせこやりはじめました。お仕事としては一年前からやってはいる。
  • 去年からの興味はcocos2d-x、enchant.js、ios+cocoatouchと遷移。
  • PCを新調したが、電源がいってただけで壊れたわけでじゃなかった。丈夫。
  • 周りにやる気のある人が増えてきて最近はよい感じ。
  • 見積もりとか開発工程とかを五、六年ぶりくらいか、人が増えたので見直す必要性にかられている。 
  • 見積もり手法をちゃんとお勉強して、何種類か使い分けられる立派なえすいーになりたいです。
  • やっぱりBlogで人気なのは技術系のノウハウを書き込んだたあたりなので、あれですね。世界はオープンソースでオープンテクニックで、もっと全開じゃなきゃいけないですよね(興奮)
  • Objective-C 2.0 + Cocoa Touchは適度に難易度高くてそこそこ水にあってると思うー。 
  • あとメモリ管理いらないしー
  • http://paranoid360.blogspot.com/2010/06/objective-c.html
  • 二年前の感想、すまんこと書いた。
一年間で考えたことと愚痴
  • 愚痴が増えてくると危険
  • だけど同時に技術って安く見られるよねというのはどうしようもないところ。
  • 何かが簡単に見えるほど、それは自分にもできるんじゃないかと思って見下す。で自分にできないことはこの世の中でどうでもよいのだと。だって俺十分稼いでますし。
  • プロダクツを維持して改善するにはよいものに追加投資していくしかない。システムやものは一発で完成することはほとんどない。完成したら衰えるしかない。
  • 人それぞれなので俺のやりかたに口出ししないでもらいたい。 
  • 他人がダメなときに俺も口出ししないようにしたいがそこが徹底できてないのは俺がダメなんだろうなと思う。
  • マネーをもっとマネーを
焼畑農業
  • 他人に利用されるのはある意味ものを作る仕事をしていれば仕方ない、絶対やってはいけないのは焼畑農業。
  • 安く出来ます。いくらで。○○円です。え、それ人件費出てなくないでも安いからOK。がんばりましたがやっぱりできませんでした。でもこのくらいのサイズでならできてるのでこれ使ってください。まあ仕方ないか追加で支払うお金もないし。
  • ポイントは客も評価できてないところ。怒りたくても難しいこと言われるとわからないし、怒るのにも体力がいるのだ。
  • この場合悪意のあるのは受けた側で、そもそも自分が出来ないことを知ってやってる、もしくは何も知らないで頑張ろうとしてる、もしくは他人にやらせようとしてる。
  • 業界の上部構造がおかしくなって、畑を燃やしてでも金を取ろうという組織や人が増えている。とりあえずでも金をとるのが成功という考え。畑を燃やせば、復活しないし業界は死ぬ。こんなもんかーとなって人はつかなくなる。
  • まあつまり物作る人はみんながハッピーになれるレベルまで勉強したいよね。組織としては三方よしを実現するために人材を育成していかないとね。
  • とても難しいことというのは分かるけど、いまやパーツを作るだけではお金を稼げないくらいに業界は燃やされてしまったような気がする。一本作って300万くらい? 困難。
  • 恐ろしいことに50万くらいで作ってくれませんかという依頼が8割くらいなんですよ。さすがにお断りするしかない。せめて150~200くらい準備してくれないと人を二ヶ月動かす根拠にならんのです。で普通の技術者が二ヶ月でできることって何かしらね。そも何も知らない人が二ヶ月でできることって? 50万だと営業費用とかも考えに含めると人を二週間しか動かせないけど、その期間でできることって何?
  • コストのカットをもっと意識したほうがいいのかもしれない。
  • お金が渋いのはウェブアプリからの以降のせいなんかしらね。いやウェブサイトのが金にはなっているのか。