2009年10月28日水曜日

血液型占い

  • 朝起きるとテレビで血液型占いを見ることが多い。というかでがけに流れてるので眺めている。
  • 占いではたぶん1/4くらいで幸運がAB型にふりかかる。
  • 各血液型の人口に占める割合はだいで偏ってる。AB型は少数派、少数派といわれつづけてるのでよく知っている。(親族で数を数えると半分くらいがAB型なのだが局所的に偏るものなのだろう)
  • A - 30%、O - 40%、B - 10%-20%、AB - 5%-10% というのがざっくりとした数らしい。
  • この比率から考えるとクジを引くように1/4の確率で幸不幸を占うというのは不幸な人間を多くしてる感じがある。かといってAB型の人間は常にだいたいの場合不幸というのもあれだ。
  • 結局これは占いとしてみると1/4で正しいのだ。クジを引くのは全体でなく全体でなく、個人なのだから、個々人が1/4で幸福になる。3/4で不幸になるというあれならまったく不公平はない。
  • ただAB型が幸運になる日は社会全体が微妙な方向に傾く日とか考えるとあまり愉快ではない

2009年10月24日土曜日

つぶやき

  • いわゆる頑張りましたが駄目でしたという発言も個々人の主観であり容易く信じるワケにはいかない
  • なるほど世の中は理不尽ではあり、幸も不幸も唐突にやってくるものだ、
  • 努力の結果ますます駄目になるというのはあるだろうが
  • ただ頑張りましたが、駄目でしたなどいう人には、責任があるだろう。つまりその頑張った分の力量を持ってないといけない。
  • 努力というのは具体的なものであるから、それはつまり能力や、ある程度の成果にはねかえってないとおかしいはずだ。ひたすらモノを作ったとか、ひたすら流れを改善したとか、ひたすら体を動かしたとか。そういったいみで努力は無駄にはならない。
  • ひたすら、悩みましたとか、まわりの環境がひどいので、ふさぎこんでました、がんばってる人のまわりでビクビクしてました。悪口をあちこちで言われて嫌な思いをしました。いわれたことをやるのに手一杯でした。他には何かあるかな。ひらたくいうとそれは努力ではないし。
  • でも悲しいかな、ヒトは頭の中で状況に対して愚痴をたれてるだけで頑張ってる気になってしまう生き物なのだ。だからわたしは他人の口から簡単に出る「努力した」という言葉を信じることができない。
  • そして自分はたいした努力はしてないな

2009年10月19日月曜日

Steins;Gate

  • 読了(実績1000)
  • プレイ時間。35時間くらい。声きいてプレイ。
  • スキップが高速でプレイしやすいのは前作(カオスヘッド)より好感
  • 文章マーカーが電波マークのとき携帯操作が可能になり分岐できるというシステム
  • 選択肢を自然にノベルゲーに溶け込ませる仕組みとしてうまく機能している
  • 作るのは結構大変だろうな
  • 携帯の操作を会話中の態度として扱うのはメインヒロインだけ
  • ルートは基本一本道で個別に入るとすぐに物語が収束する。前作より短い。
  • 本筋にヒロイン全ルートをならべて、個別エンドをみないと先に続く構成
  • 個別で印象に残ったのは涼羽くらい。
  • IT、コンピューター、通信に対してライターはわざと外してるのか不理解だなあと思うところが。
  • E-mailが三通に分割されて送られるというのはプロトコルの仕組みを考えるとありえない
  • ファンタジーとして笑殺するのも簡単だけど可能性を真剣に考察したほうが面白そう。
  • SMTPは対話形式で、ヘッダを送って、本文を送るみたいな仕組みなので。通信の途中回復みたいなフェイルオーバーはない。
  • だからたぶん作品世界におけるSMTPプロトコルはこの世界のものとは違う。
  • 通信の仕組み知ってる人が16バイトしか送られてない! とか言うのはありえない。そもそもIPパケットはヘッダに10バイトは使ってます。天才少女はともかくスーパーハッカーの腕は怪しいな。
  • チャットに似たプロトコル? なのだろうか、もしくは携帯キャリアがフェイルオーバーしてるとか。いずれにしてもデータ量でなく時間で通信が切られてしまっていると考えるのが自然。
  • データが通過する際に電波が過去に通過するためのワームホールがあいているものと思われるが。携帯電話による通信を行うという範囲内でこのワームホールは再現性のある安定した挙動を示しているということは考察される。
  • 3テラの情報をブラックホールで通常の16バイト相当に圧縮する云々は、もうね時空がねじまがってるんだからありでいいやねと思いました(よく知らないし、感覚的に)。
  • 3テラの情報を40秒でフランスからやりとりするのには受信にも適切な装置が必要なんじゃねとか。
  • 時空間による圧縮からの展開後、携帯内の回路とか空間(電波)を通過した際、3テラの情報ってそんなに高速に転送されるものなの?
  • とか突っ込みたい点はいろいろあるが、だいたいはニャルラトテップの仕業なので仕方がない。
  • 現代劇におけるニャルラトテップ万能論について
  • そもそも物理やってる人のほうが突っ込みたい箇所は多いんだろうな。
  • 物語の読み手としてあまりつっこみをいれるのは野暮だねとも思う。
  • まー物理学と違って、IT系のもろもろは所詮人の作ったものなので、その範囲で書き手は中途半端なことをやるべきではないんじゃないかともまた思います。
  • 最後にことわっておくと、ゲームはとても楽しみました。遊びも兼ねての考察でありディスいれてるわけじゃありません。

2009年10月17日土曜日

長い空白

  • 家に帰ったら読み物したりアニメ見たりで日記がかけんね。もろもろ
  • 狼と香辛料Ⅱ(アニメ)⇒終わりがぶったぎられすぎ。原作もこうなのかなあ
  • 化物語(アニメ)⇒見るの疲れるアニメだったが後半に行くに従いそうでもなくなったか
  • 化物語(ノベル)⇒2日間で自己合宿。化、傷、偽、百、と読破。よいラノベだが楽屋オチとか気にしないところはこの人の作風なのか、そもそも趣味で書いてますという言葉のとおり、ノベルゲー的な掛け合いが書きたいんだよ的なことか。偽に関しては化のペースで書けば600ページのものが200ページにはなりそうな気がしました。
  • 達人プログラマー(技術書)⇒題の日本語訳がひどい。Pragmatic Programmer。実践的プログラマーでいいんじゃないかな。達人のほうが目は引くけど。とても良著。購入してから8年ぶり?くらいに読破
  • Gears of WarⅡ(360ゲー)⇒アクションゲーとか気分的にやれんぜ
  • 真剣でわたしに恋しなさい(PC18禁ゲー)⇒良作。やはり漫才が面白い。一味たりない感じもする。、つよきすで言うところの蟹江絹とか姉ちゃんでのツインテール。
  • ネガゼロ(PC18禁ゲー)⇒人に勧められてプレイ。まあまあという感じ。攻略見ないで進めたが攻略みたかぎりラスボスの第二形態くらいで忙しいし戦闘めんどいしという感じで留保。
  • シャドウコンプレックス(XBOX)⇒面白いアクションゲーだが。アクションゲーの気分にならない。留保
  • TrialsHD(XBOX)⇒Normal、Hardあたりでめんどくさくなってきた
  • シュタインズゲート(XBOX)⇒Chaos Headやった経緯から買い。9時間プレイで四章。オチがどうなるかだなあ。
  • XBOXは息が衰えないな。国内では値下げしたPS3におされ気味なのかわからんが
  • 国内ではファーストだけでなく、サードのメジャータイトルもそこそこでてるよ、というPCエンジンくらいの立ち位置。充分。立ち位置的には天外魔境的な主線を少し外した大作にマイクロソフトはお金を投資すべきじゃないかしら。まーそんなことする必要ないが。
  • 今後の期待はRainbowSixの新作(2010年予定らしい)、L4D2、BFBC2。スプリンターセルの新作。
  • 国内ではLIVEはPS3のネットワークに比較しても成功してるだろう。というか日本でXBOX買うような人間はLIVEで対戦したいからという人が多い感じ。
  • 2012年には次世代機の予定とか。というかこの世代いいかげん長いので、早く来てもらいたいな次の世代。マイクロソフトなら資産的なところで世代交代ごりおしできそうだしさ。