2009年9月7日月曜日

PHPとJavaについて

  • どちらでも慣れた人が使うなら問題ないかなーと思ってるのだが。
  • http://neta.ywcafe.net/000359.html
  • こんな記事を見つけた。まーgoogleさんベースでPHP、Javaとか検索するとトップであがってきたので。
  • servlet環境でjavaを動かすというのはどうすべきかというのを調べていたんだ。
  • そういうのもあるらしい。
  • PHPでメールを送るときはmb_send_mailだけだぜ。
  • わかりやすいだろうというような話だろうか。c言語っぽいね。そんな関数昔は作ったもんだね。
  • 実際の仕事はにまったく役に立たなかったけどな。
  • mb_send_mailはかならずiso-2022-jpで送られるのだろうか。マルチバイトということだよね。環境によってはshift-jisとかeuc-jpで送られたりしないだろうか。
  • たとえば可用性を意識してテンプレートエンジンを利用したい場合PHPではどうすればいいのだろうか。javaだとまーveloctiyでやったくかなーで住む。
  • たとえばhtmlメールを送るときは?
  • 不要に見える設定にももちろん意味はありますよね。
  • getter,setter系は分かりづらいかもしれないですね。
  • mb_send_mailはjava屋さんに言わせると、mail自体がオブジェクト化してないので非常に分かりづらいし使いまわしが聞かないと思う。というかまともな設計屋さんならそう思うんじゃないかな。
  • smtpサーバの切り替えとかどうするのかな。smtp_authとかpopbeforesmtpとか、タイムアウトとかどうするのかな。再送信間隔とかどうするのかな。
  • 何か動かすにしても設定しなければいけない項目は無限にあるのだしphpにしても、設定すべき項目を備えた関数は存在するんだろう。でまーそれがリアルワールドというわけです。
  • 中味理解してて簡単にやりたいというのならphpは確かにお勧めできるのかもしれない。でもまあ設定項目を理解しないで、ほら一行で出来るでしょという人はなんかもう人材として終わってる。というのが個人的な意見です。
  • 毒は貸せてもらうなら、中味理解してたら比較材料に使わないよね。あんなソースコード。PHPはほとんどのレンタルサーバーとか、Linuxディストリビューションにはいってるから素敵的というような話のがよっぽど説得力がある。コーディングにしてもPHPにとってもっといい材料はあると思うんだけどな。
  • javaでもここらへんラッピングしてStatic関数を作ればね簡単でしょという話になるだけのような。でそれが標準で準備されてるかどうかにはあんまり意味はない。
  • いずれにしても、手続き志向のものと、オブジェクト指向のプログラムを比べるのはなんかヘン。
  • いやどちらでもいいんだ。PHP便利だとは思う。javaは結構大変だというのも認める。
  • でもActionScriptもオブジェクト指向の言語だし、いろいろ自分で作ってきた累積資産もあるし身内のPHP書く人たちが資産作ってくれないからまあjavaよりですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿